◼︎浅草で美味しい焼肉が食べたい
肉のすずき
浅草駅から徒歩8分ほどの立地。浅草の中でも少し歩いた先のディープなエリアにお店を構えている焼肉の名店。
店内はテーブル席8席、小上がり16席の全24席のこじんまりとした空間でありながらも、お店の中はにぎわいを見せながら、肉を焼き上げる香りを楽しめるでしょう。
お店で味わえる肉は見事なまでのサシの入ったロース肉や、噛めば噛むほど出てくるホルモンは旨味たっぷりな一品としてビールとともに人気。
出典:食べログ(上記3点)

お店一押しの焼肉メニューは「特選和牛タン」。
分厚くカットされた牛タンはコリコリとした食感と噛めば噛むほど出てくるジューシーで肉肉しい味わいを楽しめる一品で、常連は必ずといってよいほど注文される人気のメニュー。
お問い合わせ 050-5869-3814
住所 東京都台東区浅草4-11-8 肉のすずき
営業時間 [火~土] 18:00~23:00[日・祝] 17:00~21:30
定休日 毎週月曜日+第2火曜日
本とさや
浅草駅から徒歩1分の好立地に店を構えて30年以上の歴史を誇る浅草では、まだまだ若いお店でありながら人気を集めてきている注目の焼肉店。
店内は、テーブル席を中心に100席もある広々とした空間。100席もありながら肉を焼き上げる香りも楽しめるでしょう。
お店で味わえるお肉は、ジューシーで肉肉しい味わいのハラミやロースなどの赤身肉をはじめ、噛めば噛むほど出てくる旨味を楽しめる上ミノなど肉メニューは豊富。
出典:食べログ(上記3点)

中でもオススメな肉メニューは「特上カルビ」。
分厚くカットされたカルビは美しいサシと肉の食べ応えのある味わいを堪能できる一品。白米と合わせて食べることで病みつきになること間違いなしとも言えますね。
米久本店
浅草駅から徒歩3分の立地に店を構え、1886年OPENの100年以上浅草エリアで歴史を支え続けている「すき焼き」の名店。浅草のすき焼きは有名で、その人気は海外の方にまで知れ渡るほど。
店内は、赤じゅうたんの上に並べられたテーブル席を中心とした広々とした空間で、すき焼きの香りと音を楽しめるでしょう。
お店で味わえるメニューには、「米久大山盛牛鍋」などのボリューム満点の肉を味わえる一品で、食べ応えも抜群のメニュー。
出典:食べログ(上記3点)

お店で大人気のメニューは「すき焼き」。
自家製のタレとジューシーで肉肉しい味わいと甘みたっぷりな野菜の旨味を楽しめるメニューでもあり、このすき焼きを追い求めて訪れる方が多くいるほど。
◼︎浅草で美味しいスペイン料理が食べたい
Amets
田原町駅から徒歩1分の立地。そこは静かなゆったりとした時間が流れる街でもあり、そんな街の中で一際人気を集めているのがスペイン料理の名店Amets。
店内は、テーブル席を中心とした20席。こぢんまりとした空間でありながらも常連を中心に日々賑やかな雰囲気。
お店で味わえるメニューには、お店を訪れた際にはじめに注文されやすい「無農薬の新タマネギのソテー ロメスクソース」があり、タマネギの甘みのある味わいは癖
出典:食べログ(上記3点)

中でも人気メニューは「エビのアヒージョ」。
オイルのしっとりとした感じの中で、旨味が凝縮された海老の食感と味わいを堪能できるでしょう!
お問い合わせ 03-3841-3022
住所 東京都台東区西浅草1-1-12 藤田ビル1F
営業時間 ディナー:17:30~22:30
定休日 月曜日・月曜日が三連休の場合は翌火曜日
◼︎浅草で美味しい鰻が食べたい
初小川
浅草駅から徒歩5分の立地。1907年から100年以上浅草の歴史とともに絶大な人気を集め続けている鰻の名店。そこは日本人だけではなく、海外の方にも注目を集めている人気スポット。
店内は、テーブル席や座敷など利用シーンに合わせた14席のこじんまりとした空間。そこはどこか懐かしいゆったりとした空間を楽しめるでしょう。
お店で味わえるメニューは鰻を中心としたメニュー。新鮮な鰻だからこそ味わえる鰻の肝串は、ほんのりとほろ苦い味わいとタレの甘みとの相性を味わえる常連に人気のメニューの一つ。
出典:食べログ(上記3点)

お店一押しのメニューは「鰻重」。
ふっくらと蒸し焼きに一度して焼き上げた関東風の鰻はふんわりとした食感とタレの香ばしい香りと甘みを、白米とともに味わえる一度口にしたら食べ続けてしまうおいしさを堪能していけますね。
◼︎浅草で美味しい洋食が食べたい
グリル佐久良
浅草駅から徒歩8分の立地に店を構える1967年から半世紀以上浅草の歴史を支え続けてきた洋食の名店。常連だけではなく観光客にも人気。
店内はテーブル席8席、カウンター席8席の全16席。どこか懐かしい洋食店らしい雰囲気。
お店で味わえる洋食は、ピリッとした辛みのある「スパニッシュ風ライス」やオニオンの甘みを味わえる「オニオングラタン」などどれも人気の高いメニューばかり。バリエーション豊かな洋食が揃っています。
出典:食べログ(上記3点)

お店一押しメニューは「ビーフシチュー」。
じっくりとコトコト煮込んだ牛タンはトロっとして柔らかく食べやすい食感とシチューのコクと深みのある味わいの相性を楽しめる一品。常連客を中心に人気のメニューです。
神谷バー
1880年創業、浅草の看板エリアで100年以上も多くの方に人気を集め続けている人気の下町洋食店。店内はテーブル席が中心で、ただただ懐かしさを感じられる店内で、一歩踏み入れれば自然とホッと感じるほど。
自身が子供の頃からはじまり、結婚後に子供と、孫が生まれ孫と、お店とともに歴史を重ねている常連客も数多くいらっしゃいますね。近年では常連だけではなく、海外の方にも人気を集めるスポットとして観光地化。
お店で味わえる懐かしの洋食には、トロっとしたクリーミーなカニクリームコロッケをはじめ、さっぱりとしたトマトベースのナポリタンなど、どれもメニューの懐かしさと味の懐かしさを感じる下町グルメ。
出典:食べログ

中でも不動の人気を集めるメニューは「オムライス」。
ケチャップベースのチキンの入ったライスに優しくふわっと覆い被さる卵がライスとの相性を引き立て、懐かしさとともに旨味。
お問い合わせ 03-3841-5400
住所 東京都台東区浅草1-1-1 1F・2F・3F
営業時間 11:30~22:00
定休日 火曜日
◼︎浅草で美味しいとんかつが食べたい
とんかつ ゆたか
浅草駅から徒歩5分の立地。1945年にOPENして半世紀以上、浅草エリアで人気を誇ってきているとんかつの名店。
店内は、テーブル席を中心とした40席もある空間で、広々とした空間でありながらも、ゆったり過ごせるお店。とんかつを楽しむ空間としては贅沢なほど洗礼されています。
お店で味わえるメニューには、プリプリとした食感の特大のエビフライやトロっとしていてクリーミーな味わいが特徴的なカニクリームコロッケなどのメニューも人気。
出典:食べログ(上記3点)

中でもオススメのメニューは「とんかつ」。
軽やかな衣で覆われた豚肉はジューシーで肉肉しい味わいを楽しめ、サクサクとした食感とともに、その美味を堪能できる一品。
◼︎浅草で美味しい蕎麦が食べたい
おざわ
浅草駅から徒歩2分の立地。1999年にOPENしてから、その人気は右肩上がりで今では海外の方にも注目を集めています。
店内は黒で統一されたシックな雰囲気を楽しみながら22席のテーブル席で、絶品の蕎麦を堪能できます。
お店で味わえる蕎麦メニューには、味噌の香ばしさと蕎麦の風味を楽しめる「蕎麦の味噌焼き」や「細切り蕎麦」など。
出典:食べログ(上記3点)

お店で人気のメニューは「太打ちざる」。
見た目の分厚さは珍しいほどのもので、食べ応えと蕎麦の風味を堪能できるでしょう!
お問い合わせ 03-3841-6450
住所 東京都台東区西浅草2-25-15 ブランシール浅草 1F おざわ
営業時間 [水~金] 17:30~21:00[土・日・祝] 11:30~14:45/17:30~21:00
定休日 月曜日・火曜日
◼︎浅草で美味しいどじょうが食べたい
駒形どぜう 本店
浅草駅より徒歩1分の好立地。老舗店が並ぶ浅草エリアで1801年から200年以上親しまれ続けている「どじょう料理」を楽しめる下町の人気グルメ。店内は広い畳部屋に長年使われ続けた木の長机が並びます。
浅草の一等地に店を構えており、店内からは情緒あふれる雰囲気を楽しめ、自身の子供、孫の代まで慕われ続けた長年の常連客をはじめ、海外の方にも人気を集めている観光スポットのエリア。
「どじょう」は通年を通して楽しめ、臭みなどもない丁寧な下処理と長年の歴史で培った調理法が生きています。はじめに出る「どじょうせんべい」は、どじょうの骨をパリパリになるまで揚げており、お酒のつまみとの相性も抜群。常連が必ず注文する一品。
食べログ(上記3点)

一番のオススメ料理は「どぜう鍋」。
大量のどじょうを自家製の味噌ベースにくぐらせてじっくりと火を通した一品。たんぱくでありながらも食べやすいどじょうを満足ゆくまでご賞味いただけます。
お問い合わせ 03-3842-4001
住所 東京都台東区駒形1-7-12
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
◼︎浅草で美味しい天丼が食べたい
まさる
1947年に創業し半世紀以上、浅草エリアで注目を集め続けている「天丼」の老舗専門店。12席の少ない席でありながらも常に行列が絶えることなく、11:00のOPENと同時に満席になり、13時頃には売り切れてしまうほどの下町の注目人気店。
狭い店内でありながらも活気にあふれており、新鮮な油の香りと天麩羅を揚げる音が店内の空間を包み込みます。店内は人気が故に、多くの色紙が並び期待と歴史を感じることもできますね。
お店にある点丼メニューは2種類のみ。サイドでついてくる、自家製のさっぱりとした漬物と深みのある味噌汁は、どちらも天丼とマッチするホッとする一品。
出典:食べログ(上記3点)

お店一押しのメニューは「江戸前天丼」。
天丼のネタは高く盛り付けられる車海老をはじめとして、サイズの大きなふっくらとした食感の穴子やキス、メゴチまでバリエーション豊かで下町の常連たちの舌を唸らせ続けてきていますね。
お問い合わせ 03-3841-8356
住所 東京都台東区浅草1-32-2
営業時間 11:00~15:00
定休日 水曜・日曜・祝日
ジャンル別で浅草グルメをご紹介いたしましたが、自身にマッチした歴史ある飲食店とは出会えましたでしょうか。浅草らしい珍しい歴史あるジャンルから、定番のジャンルまで、ジャンルという枠を超えた味との出会いを楽しみに、浅草のグルメ観光をしてみてくださいね!