珈琲蔵人 珈蔵(かくら)
ドリンク料金に200円から300円をプラスすれば、5種類の「カフェ・モーニング」が食べられます。
ミックスサンドイッチ
トーストとサラダ、くだもの、たまごココットがセットになってドリンク料金プラス200円。ミックスサンドイッチとサラダ、フルーツのセットはドリンク料金にプラス240円。トーストと野菜ジュース、ほうれん草サラダのセットはドリンク料金にブラス300円。
こだわりのコーヒーと紅茶の種類も多くて迷ってしまいますが、どれを注文しても間違いないおいしさ。いずれもセットもボリュームがあり、14時まで提供されているので、遅めのブランチでも十分満足できるでしょう。
レストランパール
某旅行サイトの「朝ごはんフェスティバル」で熊本県第2位になった、ブッフェスタイルの人気レストラン。桐生酵母を使用したパンは、「BALMUDA」(パルミューダ)という最高の焼き上がりのトースターで焼いていただきます。
あか牛のカレー
自家製の豆腐、熊本県産米で食味ランキング特Aを獲得した「森のくまさん」、あか牛を使ったカレーとシェフのこだわりが感じられる食材ばかり。
新鮮な卵をライブキッチンで調理する卵料理は、馬肉入りオムレツ・ポーチドエッグ・目玉焼きから選べます。中でも馬肉入りオムレツは、めったに食べることがない組み合わせなのでぜひ試しい欲しい一品です。郷土料理の太平燕や馬すじ煮込みも。
【所在地】熊本県熊本市中央区水道町14-1 メルパルク熊本
【電話番号】096-355-6783
【朝食営業時間】7:00~9:30
【朝食料金】未就学児 無料 /小学生 600円/中学生以上 1300円
【定休日】無休
ミヤマ珈琲 熊本光の森店
平成27年(2015年)オープンの人気店。ネルドリップ方式。丁寧に淹れられたコーヒーは420円から多くの種類があります。カフェインレスコーヒー(420円)もあるので、コーヒーの香りは好きだけどカフェインがダメという方も安心してモーニングタイムを楽しめますよ。
また、ニルギリオレンジペコ(420円)やアイスティー(420円)やノンカフェインのハーブティー、ココアなども揃っています。
小倉ホットサンド
モーニングサービスは、好みの飲み物にいくらかプラスするとパンが追加できる方式。「ベジパントースト」(飲み物代金+190円/パンとサラダ)、「小倉ホットサンド」(飲み物代金+130円/ホットサンドとゆで卵)、「ハムポテトサンド」(飲み物代金+150円/サンドイッチとゆで卵)など。特に「厚切りトーストとゆで卵」はドリンク代金のみ!軽く食べる程度で良いなら、これは覚えておきたいお店。
追加のオプションがあって、「森のブルーベリーヨーグント」、「小倉あん」「追加厚切りトースト」などは70円、「ミニサラダ」と「北海道コーンスープ」は130円。モーニングタイムが11時までというのも、ゆっくりくつろげて嬉しいですね。
珈琲中川
昭和の雰囲気の老舗コーヒー店。24時間営業です。モーニングサービスもどこか懐かしい盛りつけ。トーストとサラダにゆで卵かチーズとドリンクの「Aセット」(570円)、カレーにサラダとドリンクがついた「Bセット」(700円)、トーストとドリンクの「Cセット」(520円)などボリュームがあるものからお手軽なものまで揃っています。
Aセット
「コーンスープ」(160円)や「ハムエッグ」(160円)が追加可能。

また、平日は13時までがモーニングタイムなので、軽いランチの代わりにもできますよ。
コーヒーにはコーヒーフレッシュではなく、ホイップクリームがついてきます。とてもなめらかな口あたりになっておいしいと評判。
熊本県の朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめのお店、いかがでしたでしょうか。熊本県のホテルは、バイキングが充実しているところが多く、個性的な飲食店もありました。熊本で朝食を選ぶ参考にしていただければ幸いです
ピンバック: 【宮崎県】おいしい朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS
ピンバック: 【大分県】おいしい朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS
ピンバック: 【佐賀】おいしい朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS
ピンバック: 【長崎】おいしい朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS
ピンバック: 【鹿児島】おいしい朝活・モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS
ピンバック: 【福岡】おいしい朝活 モーニング・朝ごはんのおすすめ – 九州LOVERS